毎日あっという間に過ぎてゆく日々を少しでも振り返る時間を作り、仕事だけの一日で終わらせないように。
ブログの仕組みも勉強中…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おきまりの、スモークフィルム貼りを実施。
業者に頼めばきれいに美しくやってくれる。
が、1台分、3~4万はかかってしまう。
もったいないから、きれいに貼れれば
問題ないので、今まではほとんど自分でやってきた。
このvitzはあまり自分は乗らないのでなおさら気が楽に
貼れるだろう。
小さいから、面積も少ないし。
で、早速リアガラスを。
貼って、気づいた。大変さは面積ではなく
どれだけガラスが湾曲しているかということを。

小さい上に、丸っこいのでガラスも球のような曲面。
よって、端のフィルムにしわが発生してしまう。。。

何とか貼ったが、やはり、端にはしわが発生し、空気も入り込んでしまった。
ここまではったが、この後、すべてはがし、新たに張りなおしをした。
たくさん貼ってきたが、この車が一番大変だった。
vitzをなめていた罰か。。。
業者に頼めばきれいに美しくやってくれる。
が、1台分、3~4万はかかってしまう。
もったいないから、きれいに貼れれば
問題ないので、今まではほとんど自分でやってきた。
このvitzはあまり自分は乗らないのでなおさら気が楽に
貼れるだろう。
小さいから、面積も少ないし。
で、早速リアガラスを。
貼って、気づいた。大変さは面積ではなく
どれだけガラスが湾曲しているかということを。
小さい上に、丸っこいのでガラスも球のような曲面。
よって、端のフィルムにしわが発生してしまう。。。
何とか貼ったが、やはり、端にはしわが発生し、空気も入り込んでしまった。
ここまではったが、この後、すべてはがし、新たに張りなおしをした。
たくさん貼ってきたが、この車が一番大変だった。
vitzをなめていた罰か。。。
PR
この記事にコメントする