忍者ブログ
毎日あっという間に過ぎてゆく日々を少しでも振り返る時間を作り、仕事だけの一日で終わらせないように。 ブログの仕組みも勉強中…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月28日ベントウ
















コロッケ
菜っ葉とじゃこ、油揚の炒め
卵焼き
サツマイモ
ウインナー
梅干3ケ

菜っ葉の炒め物、うまい。
大根の葉っぱならなおベスト。
PR
4月22日ベントウ
















前日の残りの焼肉
かいわれ&舞茸
マカロニチーズ
梅干3ケ

肉はさめてもうまい。
卵焼きがないのはめずらしい。


4月15日ベントウ
















ウインナー
ほうれん草&チーズ入り卵焼き←おいしい
ピーマン
さつまいも
イチゴ

時間がなくて、移動中の車内でいただく。
卵焼きとイチゴがおいしい。


 

パイプカッター

















位置が決まったら、買ってきたステンレスパイプを幅に合わせて

カットする。このパイプカッターは使い方も簡単で便利なツールだ。

例えば、エレクターなどのポールは長さが決まっていても

これを使えば高さは自由自在に調整できる。

コンパクトなのでひとつ持っていても損はない。





で、完成が、これ。


施工後①



















拡大。


施工後拡大
























めでたく、はまった。

これで、気にせず、廊下をあるけるよ。



めでたく、引っかかりました



















家がコンパクトだからこそ、です。









室内施工前

















雨の日や風が強くほこりが舞っている日、花粉など、部屋干しをする日は意外と多い。

外出して帰宅が夜遅いと、外に干しっぱなしなんてできない。


しかし、豪邸でない当家の構造では室内にそんなことをする所なんてないし

結局、わずかな出っ張りを探して引っ掛けていた。

わずかな出っ張りなので、洗濯物に当たると揺れて外れて床に落ちてしまう。

そのたんびに『どうにかしなくては』と思っていたもんだ。


で、やっと、実行に起こした。


この写真は、施工前。

ドアの枠のわずかな出っ張りに、いままでは引っ掛けていて

落ちないように、神経をすり減らしていたもんだ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
FREE AREA1自由にご記入ください-->
最新CM
ブログ内検索
最古記事
プロフィール
HN:
もう
性別:
男性
職業:
サービス業
自己紹介:
もう、おっさんです。
子持ち妻持ち胃痛持ち( ̄▽ ̄;)ゞ



カウンター
アクセス解析
最新TB
バーコード
フリーエリア
リンク

Copyright © [ もうの日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]