[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手術後2日目の朝。
昨夜もつらかった。約2時間毎に痛みによって目が覚める繰り返し。
右の下と上の2箇所がとても痛く、仰向け、横向き共に激痛。
一番楽なのはベッドに座って猫背でいること。
昨夜は、毎回痛み止めを使用し(こいつは30分はおいて使用してといわれている)ちょっとi痛みが
収まった隙に寝てしまう、その繰り返し。
2230 ⇒ 0015 ⇒ 0145 ⇒ 0300 ⇒ 0430 ⇒ 0540(起床)
正直一昨日の夜よりもつらかった。
800 朝食。とうとう、固形物やってきた。3ぶがゆって聞いてたから、こいつはその上だな。
よって、昨日の差し入れの残り、バナナを1本追加♪うん、あまくてうまい。
目が覚めてくると腹の痛みもそんなに気にならなくなり、気分も楽になる。
《朝食》
9:00 最後の点滴をつけてもらい『これで最後です。時間関係ないから早めに落としちゃいましょう』
はやいはやい、これなら午前中に終わるぞ。
10:00 ガーゼ交換。胸のガーゼ交換と、なんとチューブがまだ体内にささってて、それも抜いたと。
もしかして腹上の痛みはこの異物のせいか?たしかに、ぴりぴりした痛みはなくなったような気がする。
点滴は順調になくなっていて通常の倍の早さだ。いい感じ。
と思ったら、別の担当看護師が『点滴が後2本、抗生物質もあと2本で、今日で終わる感じですね』って。
なんだ、まだあるんだ、こういった手違いもあるんだ。あぶないあぶない。
12:00 昼食 五分がゆ、300グラム。半分以上は水分であるとはいえ、かなりのボリューム。
満腹感あり。
《昼食》
本を読んだり、病棟歩いたり、ごろごろしたり、まったりすごす。
痛みも減って、痛み止めを使わなくても全く問題ない。腹筋はまだ苦しいが。
14:30 自宅のお隣さんがお見舞いに。イチゴをもらう。
15:00 いつも通り家族が到着。今日はお願いしていた差し入れたくさん♪
ぷりん、ボーロ、フルーツ、チョコレート、そしてチーズビット。これ大好き。なんせ季節物だからいつもあるわけじゃ
ない。今年もやっと出てきた。
その後、勤務先の従業員達や奥さんの実家の両親と妹とその子供と土曜日らしく大勢来てくれた。
プリンを食べ、ボーロを食べ、チョコレートを食べ、夕食後にはチーズビットを食べ今日は満足。
点滴も今日で終わり、針も抜いた。
あとは、腹の痛みが出なければ安眠できるんだけどな。